[archive.php]

島根県立美術館にて出張講座を開催

6月8日(金)~7月16日(月)まで島根県立美術館にて開催中の企画展「京都市美術館 日本画名品展『麗しき女性の美』」の関連イベントとして、出張講座を行いました。
 
当館学芸員と紅職人が子ども講座「紅ってなあに」を開催。
小学生(3年生以上)とその保護者の方を対象に、江戸時代から続く伝統の紅について、その歴史や製造方法をお話してきました。
 
紅液の色の変化実験や、職人による紅刷き実演もご覧いただきました。
お猪口に刷き立ての紅は赤色をしていますが、乾燥させると美しい玉虫色に変わります。
 
もちろん、紅のお試し点けも。玉虫色の紅を、水を含ませた紅筆で溶くと鮮やかな紅の色になります。
 
玉虫色に輝く紅は、江戸時代から良質な証。美しい玉虫色を生み出すのは至難の技で、紅職人が何十工程もかけて丹念に作り上げています。
 
伊勢半本店 紅ミュージアムでは夏休み企画として、8月に開催している親子向けの紅講座。
島根の皆様にも、紅の色の不思議を体感していただく良い機会となりました。